- 予防歯科から生まれたクリニカ
- フッ素ケアを実践しよう!

フッ素※1の効果
フッ素には、エナメル質の修復促進、歯質強化、菌の働きを弱めるなど、むし歯の発生を防ぐ効果があり、予防に有効な成分として注目されています。フッ素を残すオーラルケア習慣を身に付けることが、むし歯予防の大切な一歩です。
※1 本ページでは、フッ化物、フッ素化合物を「フッ素」と表現しています
フッ素は初期虫歯※2の修復を助ける!
フッ素は「初期虫歯」を健康な状態に戻すチカラを高めて、ムシ歯を防ぎます。
丁寧に歯垢を落とすことに加えて、その再石灰化を促進する「フッ素ケア」がとても大切です。
- ※2 歯に穴があく(ムシ歯)一歩手前の状態
- ※3 だ液に溶け出したカルシウムやリンを歯の表面に戻す働き
知っていましたか?フッ素濃度についての正しい知識
子どもにもフッ素を使った方がよいですか?
- お子さまにも定期的なフッ素ケアをしてあげてください。
- フッ素は歯の再石灰化を促進し、ムシ歯を予防します。
フッ素濃度が1500ppm(高濃度)のハミガキは子どもに使えますか?
- 6才以上のお子さまにはお使いいただけます。
- 6才未満の小さなお子さまには従来の1000ppm以下のハミガキをお使いください。
フッ素の含有量が増えた市販品が発売されたのはなぜですか。
- 国際基準に合わせたフッ素含有量のハミガキの販売が認められるようになったからです。
- 「予防歯科」先進国のスウェーデンを始めとする諸外国では、ハミガキなどに配合するフッ素濃度は国際基準(ISO)を採用しており、上限濃度は1500ppmです。日本では2017年3月に、国際基準と同様にフッ素が1500ppmを上限として配合されたハミガキの販売が認められました。
クリニカのフッ素ケアシリーズ
-
日本で唯一の歯垢を分解・除去する有効成分
「酵素★1」を配合。
生涯7大リスク★2をケア。-
クリニカPRO
オールインワン
【7大リスクケア】 - 高濃度フッ素配合(1450ppm)
- 医薬部外品薬用ハミガキ
-
クリニカPRO
-
日本で唯一★1の歯垢を分解・除去する有効成分
「酵素」を配合。
さらに、蓄積黄ばみ★3まで浮かせて除去。-
クリニカPRO
plus ホワイトニング
【NEWパッケージ】 - 高濃度フッ素配合(1450ppm)
- 医薬部外品薬用ハミガキ
-
クリニカPRO
-
日本で唯一★1の歯垢を分解・除去する有効成分
「酵素」を配合。
さらに、歯だけでなく、歯ぐきの健康まで守る。-
クリニカPRO
plus 歯周バリア
【NEW】 - 高濃度フッ素配合(1450ppm)
- 医薬部外品薬用ハミガキ
-
クリニカPRO
-
手軽におうちでフッ素ケア。
まずはハミガキから変えてみませんか?- クリニカアドバンテージ
ハミガキ - 高濃度フッ素配合(1450ppm)
- 医薬部外品薬用ハミガキ
- クリニカアドバンテージ
-
予防歯科のための「トータルケア処方」!
さらに、つるっとツヤのある白い歯へ- クリニカアドバンテージ
+ホワイトニング
ハミガキ - 高濃度フッ素配合(1450ppm)
- 医薬部外品薬用ハミガキ
- クリニカアドバンテージ
-
電動ブラッシングをサポートする
無研磨&低発泡のジェルハミガキ- クリニカアドバンテージ
ジェルハミガキ
[電動ハブラシ向け] - 高濃度フッ素配合(1450ppm)
- 医薬部外品薬用ハミガキ
- クリニカアドバンテージ
-
1日1回すすぐだけで
おうちで簡単にフッ素ケア。- クリニカ
フッ素メディカルコート - 第3類医薬品
ムシ歯予防薬 ムシ歯の予防
- クリニカ
★1 有効成分デキストラナーゼ酵素のこと。歯磨剤の販売実績として。
(2023年10月ライオン調べ)★2 ムシ歯、歯垢、歯周病(歯肉炎・歯周炎)、
10~60代女性が歯みがきでのケアを期待する7大口腔トラブル (2021年5月ライオン調べ)
★3 着色汚れによる
クリニカKid’s・クリニカJr.の
フッ素ケアシリーズ
-
「フッ素」+食品使用成分と
同様の成分でムシ歯を予防-
クリニカKid's
ジェルハミガキ - ©Disney
- 医薬部外品薬用ハミガキ
-
-
「フッ素」+「酵素」で、
ムシ歯に負けない強い歯へ-
クリニカKid's
ハミガキ - ©Disney
- 医薬部外品薬用ハミガキ
-
-
「フッ素」+「酵素」で永久歯もムシ歯から守る
-
クリニカJr.
ハミガキ - 医薬部外品薬用ハミガキ
-