TOP > 親子でやろう!予防歯科! > まずはやってみよう!6~12才篇 > 年齢別!仕上げみがきのポイント(6~12才)

年齢別! 仕上げみがきのポイント(6~12才) 年齢別!
仕上げみがきのポイント(6~12才)

年齢別! 仕上げみがきのポイント(6~12才) 年齢別! 仕上げみがきのポイント(6~12才)

乳歯や永久歯、歯の成長に合わせて仕上げ磨きの仕方も変わります。
ハブラシの当て方、磨き方も動画で紹介します。

友達に教える
  • Facebook
  • X
  • LINE

磨き方の基本 磨き方の基本

基本的な姿勢

ハミガキを飲み込みにくい「立たせ磨き(後ろ磨き)」の姿勢で行いましょう。保護者が子どもの脇か後ろに立ち、子どもの頭がふらつかないよう、お腹や脇で頭を支えます。磨く場所によって見づらいところがあれば、寝かせるなどしてみてください。

基本的な姿勢

ハブラシの持ち方

ハブラシは、軽い力で磨ける「ペングリップ」(鉛筆の持ち方)で持ちましょう。

ハブラシの持ち方

歯の基本の磨き方

※1ヵ所につき20回以上磨きましょう。

  • 歯の基本の磨き方 毛先を歯面(歯と歯茎の境目、歯と歯の間)にきちんと当てる
  • 歯の基本の磨き方 150g~200gの軽い力(毛先が広がらない程度)で磨く
  • 歯の基本の磨き方 小きざみに動かす(5~10mmを目安に1~2歯ずつ磨く)

優先的に仕上げ磨きするところと磨き方 優先的に仕上げ磨きするところと
磨き方

まず、歯垢が残りやすい「上の前歯」と「奥歯のかみ合わせ」を磨きます。

上の前歯の磨き方

人差し指で上唇をおさえます。歯と歯茎の境目がよく見えるようにします。

上の前歯の磨き方

奥歯のかみ合わせ

奥から前にハブラシを動かして磨きます。奥歯の噛み合わせの溝には歯垢が入り込んでいます。1カ所につき20回以上磨きましょう。

奥歯のかみ合わせ

生えかわり期の歯並びに合わせて磨く工夫

  • 生えかわり期の歯並びに合わせて磨く工夫 生えかわり期の歯並びに合わせて磨く工夫
    前歯
    前歯が凸凹しているところは、ハブラシを横に当てて磨くと奥に凹んだ部分に毛先が当たりにくいため、ハブラシを縦に当てて上下に細かく磨きましょう。
  • 生えかわり期の歯並びに合わせて磨く工夫 生えかわり期の歯並びに合わせて磨く工夫
    奥歯
    生えている途中の歯(第一大臼歯)は背が低いため、ハブラシを奥から前に動かしているだけでは毛先が当たりません。ハブラシを斜め横から当てて磨きましょう。

デンタルフロスの使い方 デンタルフロスの使い方

人指し指で頬をよけ、清掃する部分をよく見えるようにします。特にむし歯になりやすい、奥歯の2本の間、上の前歯2本の間は優先的に行いましょう。

デンタルフロスの使い方

※出典:ライオン Lideaーリディアー

歯みがきデビューに!クリニカKid's 製品ラインアップ歯みがきデビューに!クリニカKid's 製品ラインアップ

HA!HA!HA!パークをホーム画面に追加して、 お子さまの歯のお悩みをすぐに解決!

TOP