1日1回以上、
特におやすみ前にしっかりと
仕上げみがきをしましょう。
ハブラシはえんぴつ持ちで、
力を入れずに細かくみがきましょう。
その際、上唇小帯にハブラシが
当たらないように、指を添えて保護しながら
みがいてあげましょう。
「イー」の口と「アー」の口にさせるのが
ポイントです。
寝かせみがき
-
上の前歯2本の間には「上唇小帯」という筋があります。
-
ハブラシが当たると痛みがあったり、歯みがきを嫌がる原因になります。
指でガードしましょう。
ムシ歯になりやすい
下記の2ヶ所を
重点的にみがきましょう。
- 上の前歯の外側
- 奥歯のかみ合わせ